心療内科
psychosomatic
心療内科と思う前に
当院では心療内科を標榜しているためか、ご自分で「私は心療内科です」とおっしゃる方が結構受診します。そういった方に、「内科で検査はしましたか?」とお聞きすると、半分くらいの方は不思議…
動悸、息切れ。これって・・・その1
すこしでも動くと息切れがする。なんとなく心臓が早く打ってドキドキする。そうだ、ネットで見たパニック発作ってこんな感じだったっけ・・・。ということで心療内科を受診する方がたまにいます…
動悸、息切れ。これって・・・その2
発作的に動悸が起きる場合、心臓系の病気の検査は外すことができません。安静時の心電図が正常でも発作性の不整脈というものがあります。このため内科で心電図をとって何でもないといわれた、だ…
動悸、息切れ。これって・・・その3
これはまだ、私が大学から地方の病院に出向していた時の話です。一か月前に奥様が急に亡くなった方が、ご家族と一緒に外来に受診されました。ご家族曰く「母が亡くなってから食欲もなく、最近に…
体がだるい、食欲がない、やる気が出ない・・・。うつ病だよね?その1
初診の時に「私はうつ病です」と自分で診断してくる方がいます。そしてこのタイプの方が「内科の検査は受けましたか?」という問いに一番露骨に嫌な顔をするようです。「どうしてうつだと思いま…
体がだるい、食欲がない、やる気が出ない・・・うつ病だよね?その2
このような症状で心療内科を希望して、来院される方も多いのですが、まずは貧血があるか、あるいは肝機能が正常であるかを、除外する必要があります。貧血だけでも動悸の他に、体がだるい、やる…
体がだるい、食欲がない、やる気が出ない・・・うつ病だよね?その3
肝機能が正常で、貧血がなければ、これはうつの症状でしょうか?じつはまだ落とし穴があります。それは甲状腺機能です。甲状腺機能は亢進すると動悸等のパニック症状と紛らわしい症状が出ますし…
心療内科と精神科 その1
他でもよく書かれていることですが、厳密に言えば心療内科と精神科は全く異なった科です。心療内科とは、精神的なストレスから起きる、身体的な症状、疾患に対処するため、心理的アプローチを治…
心療内科と精神科 その2
それでは、どのような時精神科にかかるか、あるいは心療内科にかかるかわからない、という声がよく聞かれます。とりあえず、やる気が出ない、仕事に行きたくない、といった症状の場合どちらでも…
不眠の話 その1
心療内科にかかるかたの半分以上は、睡眠に関する問題を抱えています。またその大部分が「眠れない」という訴えです。この「眠れない」という症状ですが大まかに分けてみっつに分けることができ…
不眠の話 その2
「眠れない」という訴えをするかたの一つ目のタイプは、「寝つきが悪い」 いわゆる入眠障害というタイプです。このタイプは睡眠導入剤の適応となります。睡眠導入剤というのは早く効果が出現し…
不眠の話 その3
二つ目のタイプとしては、寝つきは良いのだけれど2~3時間で目が覚めてしまう、中途覚醒というタイプの不眠です。目が覚めてまたすぐ眠れるなら、それほどの問題はないのですが、覚めた後が眠…