当院では、50歳以上・18歳以上ハイリスクのかたに、帯状疱疹ワクチンを実施します。自治体の助成もありますので、電話でお問い合わせください。
詳しくは高崎市HPを参照してください。
帯状疱疹ワクチンの接種費用の助成について – 高崎市公式ホームページ (city.takasaki.gunma.jp)
2024年5月17日 カテゴリ:お知らせ
当院では、50歳以上・18歳以上ハイリスクのかたに、帯状疱疹ワクチンを実施します。自治体の助成もありますので、電話でお問い合わせください。
詳しくは高崎市HPを参照してください。
帯状疱疹ワクチンの接種費用の助成について – 高崎市公式ホームページ (city.takasaki.gunma.jp)
2024年5月17日 カテゴリ:お知らせ
今年は、例年に比べ花粉症の症状の強いかたが多いようです。早めの内服が症状を抑えてくれます。また、スギ花粉の飛散がなくなる6月以降、舌下免疫療法を行うことができます。当院で行っており、翌年以降の症状が軽減しているかたが多数います。詳しくは花粉症のページをご覧ください。
また新型コロナウィルスについて、デマが飛び交ってます。こんどは新型コロナウィルスに花崗岩が効果がある?(あるいは玄武岩という話も)
効果があるという話はなんの根拠もないのですが、ネットで5000円以上で売られているとなると笑い事ではすみません。冷静に考えたらただの鉱物がウィルスを殺すエネルギーを出すと聞くだけで、眉唾物なのですが。はっきりいって入浴時に浴槽に花崗岩(玄武岩)を入れても何のご利益もありません。ただしおそらくですが何も害もないでしょう。心の安静を求めるというのなら無理に止めませんが・・・。
2月下旬になっても新型コロナウィルスの感染者数は、まだまだ増え続け、事態の収束は遠く見えます。
ここにきて看過できないデマ情報が拡散しているので書き込みます。それは「新型コロナウィルスはぬるま湯で死滅する」というものです。武漢の研究者や武漢の友人からの情報といった態の情報ですが、先ず「新型コロナウィルス」もこれまであった風邪のウィルスであるコロナウィルス属です。これらのウィルスは基本的に構造や生態は極端には変わりません。SARSやMERSといった過去に猛威を振るったウィルスもこのコロナウィルス属ですが、いづれも「ぬるま湯で死滅する」といったウィルス学上常識はずれな性質は持ち合わせていません。これははっきりとしたデマツイートです。
もちろんぬるま湯でも冷水でも水分補給は悪いことではありません。手洗い・うがいややたらなところに触れないというのは誰にでもできる基本的な予防法です。しかしこのウィルスが死滅するのはいまのところ高濃度のアルコールなどの医療消毒薬です。善意のツイートであるところを信じたいところですが、いま危険なのはウィルスの拡散以上にデマ情報の拡散であることを肝に銘じなければなりません。
2020年2月25日 カテゴリ:雑談
昨年12月に、中国・武漢で始まった新型コロナウィルスの流行はもはやパンデミック(世界的大流行)といって差し支えない状態になりました。連日、テレビ・新聞に新しい情報が流れない日はありません。ただしあやふやなデマ情報もかなりネットを中心に出回っており、情報を受け取る側のネットリテラシーが問われるところです。現時点では致死率約4%(母集団が感染者か発症者かはっきりしませんが)とそれほど高いものではないのですが、「死者数がSARSを超えた」などという報道がされるとなにかとんでもなく凶悪なウィルスが世界中にばらまかれているような印象を持ってしまいます。
まずは出所のはっきりしない大げさな情報には疑いの目をもって対応し、基本的なウィルス対策をとるのが大事と思います
2020年2月11日 カテゴリ:未分類, 雑談
2月に入り、そろそろスギ花粉症を持っている皆様にはうっとうしい季節になりました。今年は暖冬のあおりを受け花粉の飛散も例年より早いようです。早めの内服等の対応で症状を軽くすることができますので、早めの受診をお勧めします。
2020年2月11日 カテゴリ:未分類, 花粉症
12月に入り、高崎市内では急速にインフルエンザの患者数が増加しています。例年よりは早い流行と言えます。手洗いうがい、人ごみを避けるといった基本的な対策がまず必要です。ワクチン接種も行っておりますが、効果が出るのは2~3週間後ですのでそれまでは注意が必要です。
2019年12月10日 カテゴリ:未分類
最近、新聞・テレビ・ネットニュースで「今年は早くもインフルエンザ流行」といった記事が飛び交っています。東京のような人混みが多いところでは流行しているのかもしれませんが、少なくとも高崎近辺では、学級閉鎖もなく、休日当番医等でも検査でインフル陽性は少なく、まだ大騒ぎをするほどではない、といった印象です。もちろん11月中には増えてくると予想されますので、ワクチン接種や手洗いうがいといった対策が大事であるのは例年通りです。
2019年11月8日 カテゴリ:インフルエンザ
5月も20日過ぎよりかなり気温が高くなってきました。実はこの5月中旬に熱中症が多発するのです。まだ暑さに体が慣れていないことや、「熱中症」というと真夏という意識のせいか結構油断してしまうのです。こまめな給水、適度な休憩など予防方法が、環境省のサイトでまとめられています。
参考にしてください
http://www.wbgt.env.go.jp/
2019年5月26日 カテゴリ:未分類
高崎市の風疹対策事業の一環として、風疹抗体検査・予防接種を行っております。
詳しいことについてはこちらを参考にしてください。
https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2019030700055/